ネットワークビジネスの実態調査でシルエットはくっきり見える
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
口コミをしないでネットワークビジネスをやる秘訣
ネットワークビジネスの実態調査で
分かることもあるでしょうが、あくまでアンケート調査であることの
限界もありますね。
回答する人と、回答しない人のことも考えておかないと
いけないですよね。
回答する人は、アンケートに答える心構えができている人ですね。
アンケートに回答する暇もなく、懸命に仕事している人も
いるでしょうし、アンケートなんて、したくない人も相当いる
はずですよね。
ネットワークビジネスの実態を実態調査が示しているまま
信じることは危険もあるかもしれません。
ネットワークビジネスの実態調査をしたのは、
月刊ネットワークビジネス誌2013年5月号掲載ということです。
ネットワークビジネスをやっている人の実態をアンケート調査によって
つかもうとしたのですね。
このような方法でも知りたいという人がある程度はいるとは思います。
家族や友人がネットワークビジネスをやっているらしいので、
どんなものか知りたいとか。
なんか良さそうなビジネスなんで、調べたいとか。
なんかうさんくさそうなビジネスなんで、本当のことが知りたいとか。
そんなあなたに、ネットワークビジネスの実態を
その雑誌の実態調査のアンケートにもとづいて大雑把に
お話しますね。
ネットワークビジネスをやっている人のうち
●女性の割合がとても多いこと。 75.6%
私もネットワークビジネスの会社を250社調べたことがあるのですが、
今回169社の回答企業のうち約95%が女性が多いということです。
●副業としている人が多い 60.6%
●本業以上に稼いでいる人は少ない 65.9%
●収入がゼロから1万円未満の人が多い 40.9%
●月収にして、1万円から30万円までの人が中心 48.9%
こんなことが、言えると思います。
ですから、一攫千金や、ほんのひと握りの億万長者を夢見ることは
ちょっとふさわしくないと言えそうです。
しかし、堅実に副収入を作り上げるビジネスとしては、
現実的な仕事と言えそうでもありますね。
人を紹介していくことに抵抗を感じている人も多い業界です。
特に口コミという手段では、断られることは嫌ですよね。
友人を誘って、その時、断られるだけならまだしも
以後、悪い評判が立って、人間関係が壊れるのも嫌ですしね。
ネットワークビジネスというのは、いいものを
紹介して、紹介した人に幸運をもたらすものですから、
堂々と広めていけばいいんですがね。
ところが、今の日本では、マスコミや社会の風潮が
マイナスイメージのキャンペーンを貼っている状況です。
人が悪事を働くのは、どんな業界でも避けがたいことです。
その過去の不祥事からくるイメージを無くすことはできません。
悪いイメージに対決しないで、ネットワークビジネスを
着々と進める方法もあるようですよ。
こちらをクリック↓
口コミをしないでネットワークビジネスをやる秘訣